fc2ブログ

株式会社ブルー ハンソク(販促)勝ちブログ

株式会社ブルーの社員によるブログです。 『ハンソク(販促)勝ち』ネタ満載!!

2016年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

何でも印刷

私は今印刷について少しずつですが覚えているところです。

今の会社に入るまでは・・・
印刷の事を考える事はなく、一言で印刷と言っても簡単ではないという事が少しですがわかってきました。

この素材のここの部分に印刷するにはこの印刷方法がベスト
逆にこの印刷方法でやってしまうとすぐにはがれてしまう・・・という風に
一つ一つ覚えているところです。

紙に印刷・・・書き物をするならこの紙でこの加工
      ・・・防水にしたい場合はこの方法で刷る
という風に色々なパターンがありとても難しいです。

弊社にはプロがいるので何でもご相談して頂けましたらご協力できると思います!

皆さま今日もお仕事頑張ってください!

担当:OM

| 未分類 | 13:35 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

FacebookとTwitter始めました!

こんにちは

先日、FacebookとTwitterを始めました

当社の取り扱い商品などを発信していきます

是非覗いてみて下さいね

下記クリックして下さい!

Facebook

Twitter


よろしくお願いします

担当:A・H

| 未分類 | 11:49 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

うちわノベルティ

5月後半に入り
夏向けのノベルティの問い合わせも少しずつ増えてきました

夏向けノベルティとして
クライアント様より
“うちわ”ノベルティのお話を頂きます

“うちわ”ノベルティは夏向けの定番アイテムですよね
展示会で配ったり街頭で配ると暑い季節お客様に大変喜ばれるだけでなく、
広告としても発揮し一石二鳥のアイテムです

”うちわ”ノベルティといったら
オリジナルでうちわを印刷するだけなのかと思われますが
弊社ではオリジナルでうちわ印刷はもちろんのこと!!
うちわ白骨のみ又はうちわキットも取り扱っております

うちわ白骨って何に使うの?と思われがちですが。
使い道としては、来場された方の写真を撮って
うちわプリントの台紙に写真を印刷してうちわに貼る
プリンタと印刷用紙さえあればたった一つのうちわが完成します

また、うちわキットはお子様向けのイベントに専用用紙に色塗りをしてもらって
色塗りした紙をうちわ型に切ってうちわに貼り付けることで記念うちわの完成です

どちらも弊社で取り扱っておりますので、
必要な方はお気軽にお問合せくださいね

もちろんオリジナルうちわ印刷も対応しております

これから暑くなる季節“うちわ”で夏を乗り切りましょう

担当:MY

| ノベルティ | 18:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ステッカー

GWも明けましたが皆様いかがお過ごしでしょうか
「5月病」になっていませんか

さて、最近は「ステッカー」のお話をいただくことが多いです。

・販売用のキャラクターステッカーを製作したい!
・車に貼るステッカーがほしい!
・店舗のガラスに貼るステッカがほしい!
・ノベルティ用のステッカを作りたい!
・シールをめくったら、シリアル番号が出てくるような仕様にしたい!

・・・等々

「ステッカー」といっても、用途により、素材も加工も様々です。

・・・というと、
「素材も加工も分からない!
どうやって見積り依頼しよう
と悩まれるお客様も多いかと思います。

大丈夫です!
用途をお伺いして、最適なものをご提案させていただきます。

「○ックリマンシールみたいにキラキラに・・・」
「つやつやでしっかりしたもので・・・」

こんなざっくりでも構いません。
まずはお気軽にお問い合わせください

担当:MT

| 未分類 | 11:51 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |